HSP-ADHD 繊細敏感 LGBT ウェルビーイング セルフメンテナンス ビジネス-SNSファンづくり

絶対不変のマインドセット

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
管理人のさおりんです。




わたしはビジネスアレルギーと
感じるくらい、ビジネスという言葉に
拒否反応が出ていました。




でも優しすぎる繊細感覚派のわたしでも
人生を少しずつ好転したマインドセット
をご紹介していきます。




①素直に新しい考え方を聞き入れる
伏せたコップには水を注ぐことが
できないように、自分自身の心を
オープンに受け入れることです。




結果が出ない時は、
市場が評価をしていないだけなのです。




現状に問題があると認めるまでは
進歩はありえません。




②思い込みを捨てる事
同じ考えや同じ行動をしていたら、
同じ結果しか生まれません。
これは原因と結果の法則といいます。




本当の解決策は、異なる視点での知識
を取り入れ実行していくことです。




無知な事や既存の常識に囚われてしまう
事は視野を狭くして見えるモノも
見えなくなってしまうのです。




③本当の答えは市場に聞くこと
どんな偉大なマーケッターでも
何が正しいのかはわかりません。




ターゲット、商品、価格、メッセージ
が適切かどうかは、市場に聞かないと
わかりません。




市場に聞くこと=テストです。
正しいかは
テスト結果が証明してくれます。




④お客様は買い物に冒険をしない
お客様は常に安心を求めます。
得体のしれない人が、得体のしれない商品
を売っても売れません。




なじみのある商品であれば、
得体のしれない人が売っても売れるし、
売っているのがよく知っている人であれば
得体のしれない商品でも売れるのです。




売る人か売る商品のどちらかにブランドや
信頼感が必要ということです。




⑤大きなビジョンを持つこと
小さく始めたら一生小さいまま。
大きなビジョンだからこそ多くの人を
巻き込み、協力を得られるのです。




その結果としてビジネスを今までとは
違ったスピードで成長させることが
できます。




大きなビジョンは自分よがりではなく、
常にベクトルは関わる人々の貢献です。




⑥最も大切なのは顧客台帳(顧客リスト)
いくら商品やサービスがあったとしても
買い手がいなければ商売は成り立ちません。




逆に顧客リストがあったとしたら、
商品やサービスがなかったとしても
すぐに新しく始めることができます。




⑦やるべきことは顧客獲得。なにより大事
顧客との最初の取引が始まらなければ、
ビジネス自体が始まりません。




目先の利益を上げることにこだわらず
まずはより多くのお客様と最初の取引を
始めるために最初の取引をハードルは
とことん下げる事です。




商売というのは、最初に購入するような
安い商品では儲かりません。
より高い商品を買ってもらうこと、
くり返し買ってもらうことでビジネスは
成り立つため、目先の利益を求めては
上手くいきません。




そのためには、
自らのファンを創っていくことが大事
になってきます。




ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
管理人のさおりんでした。




ここから先は、
アフィリエイトプログラムを利用して
商品のプロモーションをしております。
こちらからお申し込むと
通常よりお得に手に入りますので、
それぞれ見てみてくださいね!




急げ!新ドメインは早いもの勝ち!






-HSP-ADHD 繊細敏感, LGBT, ウェルビーイング, セルフメンテナンス, ビジネス-SNSファンづくり

© 2025 にじいろランド Powered by AFFINGER5