HSP-ADHD 繊細敏感 LGBT ウェルビーイング セルフメンテナンス 聖ヒルデガルトの薬用植物療法

ヒルデガルトの症状ミニ辞典~下痢編~

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
管理人のさおりんです。




中世の時代に修道女で
医学や作曲、薬草など幅広い知識を
信仰と共に教えていたヒルデガルト
という方が症状別によって
説明しているのでご紹介します。




今回は、下痢についてです。




【下痢】
下痢は大きな害がないものも多いのだが
厄介です。冬よりも夏に起こりがちで、
さまざまな原因があります。




たとえば、
休暇を過ごす海外での慣れない食べ物や
昼と夜の寒暖差、
アイスクリームなどの
冷たい食べ物による刺激、
いたみやすい食品、
不衛生なために細菌やウイルスに
感染した食品などで嘔吐を伴うことも
あります。




長く続いたり、頻繁に起こる場合は、
医師の診察を受けて原因を
明らかにしましょう。




病気も病気の原因になる不健康な食事も
体液を不調にし、消化しきれない飲食物
を外へ出してしまいます。




これはヒルデガルトの考えによれば
人間の健康には有益なことです。




ただし、健康的な食物が下痢によって
体内から出てしまうと、体が衰弱します。




下痢をするとかなりの塩分を失います。
すこし塩を加えたカモミールティーを
たっぷり飲みましょう。




毎日、小皿1杯のBioヨーグルトに
フラックスシードを混ぜて食べると
腸が落ち着きます。




バナナ半分とすりおろしたリンゴ半分
を合わせたペーストも、ヨーグルトと
同じような効果があります。




次回は、
声がれについての対処法を
ご紹介していきます。




ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
管理人のさおりんでした。




この記事は
LGBTQのジェンダー種族や
ADHD・HSPなどの繊細敏感種族
いわゆる繊細感覚派の方々向けに
セルフメンテナンスする生き方の
ために「ヒルデガルトのハーブ療法」
から一部引用して紹介したものです。
ぜひ手に取って
読んでみてくださいね。




ここから先は、
アフィリエイトプログラムを利用して
商品のプロモーションをしております。
こちらからお申し込むと
通常よりお得に手に入りますので、
それぞれ見てみてくださいね!

 

 

ドメインバックオーダー

洗顔フォーム

スリープロテクトジェル

-HSP-ADHD 繊細敏感, LGBT, ウェルビーイング, セルフメンテナンス, , 聖ヒルデガルトの薬用植物療法

© 2025 にじいろランド Powered by AFFINGER5