いつも読んでいただき
ありがとうございます。
管理人のさおりんです。
中世の時代に修道女で
医学や作曲、薬草など幅広い知識を
信仰と共に教えていたヒルデガルト
という方が症状別によって
説明しているのでご紹介します。
今回は、食欲低下についてです。
【食欲低下】
さまざまな疾患、とくに高熱を伴う病
のときに見られます。
胃の病気が原因であることは稀です。
慢性的に食欲が出ないときは、
必ず医師の診察を受けてください。
ヒルデガルトは、食欲増進のために、
セージ、チャービル、ガーリック入りの
それぞれのビネガーをできるだけ
たくさんの料理に使うように
勧めています。
フレッシュハーブでたくさん風味付け
をしましょう。
香りだけでも食欲が増します。
食事は毎回、心を込めて盛り付けを
しましょう。
人間は目でも楽しんで
食べているのです。
できるだけ大きめのお皿に盛りつける
と、少なめに見えますので
工夫してみましょう。
断食療法で、
健康的な食欲を取り戻せることも
少なくありません。
次回は、
しらみに効果がある対症療法
をご紹介していきます。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
管理人のさおりんでした。
この記事は
LGBTQのジェンダー種族や
ADHD・HSPなどの繊細敏感種族
いわゆる繊細感覚派の方々向けに
セルフメンテナンスする生き方の
ために「ヒルデガルトのハーブ療法」
から一部引用して紹介したものです。
ぜひ手に取って
読んでみてくださいね。
ここから先は、
アフィリエイトプログラムを利用して
商品のプロモーションをしております。
こちらからお申し込むと
通常よりお得に手に入りますので、
それぞれ見てみてくださいね!
|