HSP-ADHD 繊細敏感 LGBT ウェルビーイング セルフメンテナンス ビジネス-SNSファンづくり

すべての病気の原因は酸素不足

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
管理人のさおりんです。




わたしは臨床検査技師として
医療現場にいたとき尊敬していた
医学博士の野口英世は
「すべての病気は酸素欠乏が
原因である」と残しています。




ノーベル医学賞を受賞した
ドイツのオッド・ワールド博士も
「ガンの原因は酸素の不足による」
と指摘しています。




現在の大気の酸素濃度は
江戸時代に比べて3%減少している
と言われていますので
両氏の見解に則れば
その健康被害は甚大だと
言えるでしょう。




このような情報を受けて
私が意識しているのは
「腹式呼吸」です。




ゆっくりと深い呼吸により
全身の細胞に
酸素を行き渡らせるのです。




腹式呼吸を意識するのは
歌う時や運動する時
だけではありません。




普段の会話においても
お腹の底から声を出すことを
意識しています。




そうすることにより
声量も大きくなって
印象も良くなりますから
一石二鳥です。




また、深い呼気は
交感神経を刺激して
緊張作用をもたらします。




そして、声を出しながら
息を長く吐き出すことで
副交感神経が働き
緩和作用をもたらすのです。




つまり
交感神経と副交感神経を
交互に働かせられるので
自律神経を整えることにも
繋がるのですね。




そしてなにより、呼吸筋を
しっかりゆっくり大きく
動かせるので新陳代謝が高まり
エネルギー消費量は増えて
ダイエットにも最適です。




腹式呼吸はじつは
自然と寝ている時に
無意識に行っています。




あらゆる病気を
寄せ付けない為にも
意識的にできるように
しっかり、習得しましょう。




ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
管理人のさおりんでした。




ここから先は、
アフィリエイトプログラムを利用して
商品のプロモーションをしております。
こちらからお申し込むと
通常よりお得に手に入りますので、
それぞれ見てみてくださいね!
ドメインバックオーダー






-HSP-ADHD 繊細敏感, LGBT, ウェルビーイング, セルフメンテナンス, ビジネス-SNSファンづくり

© 2025 にじいろランド Powered by AFFINGER5